【景品表示法に基づく表記】当サイトは広告やプロモーション等を含みます
【免責事項】当サイトは情報提供を目的としており投資助言を含みません。投資はすべて自己責任になります

放置系ブロックチェーンゲームは稼げません【経験者が解説】

ブロックチェーンゲーム放置 GameFi

こんにちは、しょーてぃです。

考える人
考える人

放置で稼げるブロックチェーンゲームはないかなあ。

手間をかけずにサクッと稼ぎたいな

こんな疑問に答えます。

【この記事を読むと分かること】

  • 放置で稼げるブロックチェーンゲームは、基本的にはステーキングと同じ仕組み
  • 放置系のブロックチェーンゲームで稼ぐには、かなりの早期参入が必要
  • 放置で効率よく稼ぐには「放置できないゲーム」で「放置できる仕組みを作る」のがベスト
しょーてぃ
しょーてぃ

ぼくは2017年から暗号資産取引をしており、2021年には単年で+500%を達成しました。

普通にサラリーマンをしながらでも年収以上の額を稼ぐことができたのは、DeFiやブロックチェーンゲームを「攻略」してきたから。

しょーてぃ
しょーてぃ

この記事を読めば「○○は放置で稼げる!」といった甘い言葉に騙されなくなるだけでなく、本当に稼げるゲームを見つけられるようになりますよ。

なお、ぼくは月に15万円ほどの不労所得を得ています。それなりに信頼担保になるかと。

放置系のブロックチェーンゲームで稼ぐには「超・早期参入」が必須

結論、放置系のブロックチェーンゲームは稼げません。その理由は「早期参入者しか稼げないポンジスキーム」だから。

どういうこと?と思う方は、ブロックチェーンゲームのお金の動きを見てください。

【ブロックチェーンゲームのお金の流れ】

  1. ゲーム内トークンを買う
  2. ガチャを回したりキャラを購入する
  3. そのキャラを使ってゲーム内トークンを稼ぐ

上記の通り、新規参入者によって、既存ユーザーが儲かっている仕組みになっているわけです。

つまりTwitterやYoutubeでインフルエンサーが情報発信を始めている時点で、そのゲームへの参入は手遅れということになります。

考える人
考える人

じゃあ、どうやったら「放置で稼げる」ようになるの?

しょーてぃ
しょーてぃ

結論、「放置で稼げないゲーム」を「放置可能な仕組みで回す」のがベストです。

ちゃんと理解できるように、順を追って説明していきますね。

ブロックチェーンゲームの仕組みはDeFiステーキングとほぼ同じ

先ほど「ブロックチェーンゲームは、新規ユーザーによって既存ユーザーが儲かっている仕組みです」という話をしました。

これはDeFiステーキングとかなり似ていますよね。

ステーキング

出典:SimpleHold

DeFiとは、上記のようなプールにお金を入れておくことですよね。

他のユーザーが「あなたが預けたお金」を使ってスワップしたりすると、あなたに手数料収入がチャリンチャリンと入るわけです。

ブロックチェーンゲームもほぼ同じですよね。あなたが「ブロックチェーンゲームの経済圏」にお金を入れてキャラ等を購入し、その経済圏の中で動いたお金の一部をあなたが受け取る仕組みですので。

疑問をもつ人
疑問をもつ人

えっ、じゃあDeFiもブロックチェーンゲームも「早期参入者しか稼げない」ってこと?

しょーてぃ
しょーてぃ

必ずしもそうではありません!

DeFiとブロックチェーンゲームの違いを理解すると、かなり稼ぎやすくなるかと思います。

詳しく説明していきますね。

DeFiとブロックチェーンゲームの違い【超重要:稼げる秘訣】

DeFiとブロックチェーンゲームの大きな違いは下記の通り。

 

DeFi ブロックチェーンゲーム
既存ユーザーのスワップ補助さえできれば稼げる 基本的に新規ユーザーが増えないと稼げない
お金をプールしておくだけで稼げる お金をプールして、さらにゲームプレイをしないと稼げない

 

ここで注目してほしいのが、黄色の部分。

DeFiは「お金をプールするだけで稼げる」のに対し、ブロックチェーンゲームは「ゲームプレイという手間」がかかります。

しょーてぃ
しょーてぃ

この違いがマジで大きいんです!

ココを理解しているかどうかで、稼ぎは3倍くらい変わってきます。

どういうことかというと、下記の通り。

  • DeFi運用…みんなでプールしたお金を使って、みんなが平等に儲かる仕組み
  • ブロックチェーンゲーム…みんなでプールしたお金から、ゲームを効率よくプレイした人に多く分配する仕組み
しょーてぃ
しょーてぃ

つまりブロックチェーンゲームの場合は「ゲームプレイが下手な人」とか「ゲームプレイをサボっている人」の分だけ多く、ぼくらで分配できるというわけです。

分かった人
分かった人

なるほど!だからブロックチェーンゲームの方が「きちんとゲームプレイできれば大きく稼げる」ってことか!

しょーてぃ
しょーてぃ

一方、「放置系ブロックチェーンゲーム」は、全員が100%の資金効率で回せちゃうんですよね。だから「早期参入」しか稼ぐ方法はないんです。

だからこそ「プレイしないと稼げないブロックチェーンゲーム」の方が大きく稼げる可能性が高いということです。

考える人
考える人

うーん。でも「ゲームをプレイする時間」はないんだよね。忙しいし。

しょーてぃ
しょーてぃ

そんな人は「スカラーシップシステム」を使って、他人にゲームをプレイしてもらいましょう!

ブロックチェーンゲームで放置して稼ぐには「スカラーシップ」一択です

ここまで読んだみなさんなら「ちゃんとプレイする必要のあるブロックチェーンゲーム」が稼げるのは理解できたと思います。

しかし、ゲームプレイはしたくない。そんなときにやるべきなのが、スカラーシップ。

【スカラーシップ】
ブロックチェーンゲームを他人(スカラーと呼ぶ)にプレイしてもらうこと。稼ぎの10~50%ほどをスカラーに渡すのが一般的。

ぼくはAxieInfinityCyBallといったゲームにて、スカラーシップを使って稼いでいます。

上記ツイートの通り、CyBallの場合は完全な不労所得になります。

AxieInfinityの場合、月に1回の振り込み作業と、メッセージ送信作業が発生しますが、時間にしたら10分ほど。こちらもほぼ完全な不労所得です。

しょーてぃ
しょーてぃ

やり方は下記の記事にて超わかりやすく解説しているので、良ければどうぞ!

Axie Infinityのスカラーシップで稼ぐ手順【コピペでOK】
アクシーインフィニティ(Axie Infinity)のスカラーシップ(scholarship)で稼ぐ手順を知りたい!英語は苦手だし、契約書なんて書いたこともないし、外国人とチャットをしたこともないけど、挑戦してみたい!こんな人をサポートします。国内で1番分かりやすく解説します。
CyBallのスカラーシップ「CyLoans」で不労所得を得る方法【暗号資産・ブロックチェーンゲーム】
CyBallのスカラーシップ「CyLoans」で効率良く稼ぐ方法を知りたいな。 キャラを貸し出して不労所得を稼ぐって、どうやるのかな。 ←こんな疑問に答えます。スカラーへのオファー文章なども無料公開していますので参考にどうぞ。

稼げるブロックチェーンゲームの探し方・始め方

この記事の執筆時点では、AxieInfinityもCyBallもオイシイ状況です。事実として、月に15万円以上の不労所得になっているので。

しかしこの状況がいつまで続くかは分かりません。なのでみなさんには「稼げるブロックチェーンゲームの探し方」を紹介しておきますね。

この手順で探せば、衰退していく稼げないゲームに飛び乗ってしまうリスクを限りなくゼロに近づけることが出来ます。つまり、損を回避できるということです。

これらをまるっと含めた「ブロックチェーンゲームの正しい始め方」は下記の記事にまとめています。これからデビューする人は必読かと。

ブロックチェーンゲームの正しい始め方【稼ぐために必要な情報まとめ】
ブロックチェーンゲームを始めてみたいな。 どのくらい稼げるんだろう?失敗しない始め方を教えてほしい! ←こんな疑問に、完全初心者でも分かるように答えます。注意点、デメリット、稼げる額など全て公開しています。

というわけで以上になります。Twitterもやっているので最新情報を得たい人はフォローをどうぞ!

おわり。コメントはこちらへ▼