こんにちは、しょーてぃです。
あ~、サラリーマン大変だなあ。
田舎で自給自足しつつ、ネットでちょこっと仕事して、スローライフを送りたいなあ。
こんな悩みを持っていた「過去のぼく」に向けて、「田舎じゃなくてもスローライフは送れるよ」という話をします。もちろん、具体的なアクションプランまで落とし込んで解説していきますね。
【この記事を読むと分かること】
- 「田舎でスローライフ」とは結局、「ツライことを減らし、自由な時間を増やす人生」のこと
- 節約×貯金×副業(+仮想通貨+自給自足装置)ができれば実現可能
- 25歳のぼくでもできた、具体的アクションプラン
【信頼性の担保】
「毎日かかさず会社に行くの大変だなあ。これがあと40年も続くのかあ」と絶望していたぼくは、25歳で会社を辞めて、今では自由にのんびり野菜を育てたりして暮らしています。
もちろん、いきなり会社を辞めたり田舎に移住したりするわけではありません。
この記事では「会社員を続けながら、スローライフに切り替える準備するための超具体的なステップ」を解説していきます。
現在のぼくの暮らし【25歳の独身男の一例】
現在のぼくは、こんな生活を送っています。
- 好きな時間に起きる。寝不足はあり得ない。
- 筋トレ、英語学習、ブログ更新の3つが日課。
- 日課が完了すれば、あとは自由時間。仮想通貨の勉強、ゲーム、読書などをする。
- 時間の縛りがないので、友人や恋人との予定に合わせられる。
- ただお金に余裕があるわけではないので、節制して本当に欲しいものだけを購入する。
- 時間があるので、自動で野菜を栽培する装置を作ったりして遊んでいる。
- ノルマや時間など、他人に強制されることがない
上記の通り。別に、田舎じゃなくてもスローライフは送れますね。
自分で野菜を育てて、自分で収穫して食べる。友達と一緒に収穫して、BBQで焼いた肉と一緒に食べる。
まさに「石器時代から培われてきた人間の本能」が満たされる生活です。大満足。
「田舎でスローライフ」を目指しているのは、現実逃避がしたいだけ【過去のぼくもそうでした】
「田舎でスローライフ」って、やっぱりなんだか憧れますよね。しかしその憧れは「現状がシンドイあまり、現実逃避をしたがっているだけ」の可能性が高いです。
ぶっちゃけ、過去のぼくもそうでした。
例えば就活のときは、魅力的な企業がなかなか見つからず「つまらない仕事をしてお金稼いで、それで一生終わるのかな」なんて考えていました。そんな状況だと「田舎で農業でもやりたいなあ。」なんて気分になっちゃうんですよね。
しかしそれはただの現実逃避でした。
休日にじっくりゆっくり冷静に考えてみると、ぼくの憧れていたスローライフは、別に「田舎で農業をすること」ではないことに気づきました。
ぼくが本当に欲していたのは「嫌なことを減らして、自由な時間を増やす」というだけのことだったんです。
多分、みなさんも欲しているのは「自由な生活」であって、「田舎でスローライフ」はその手段のひとつにすぎませんよね。
仕事で疲れてしまうからこそ視野が狭くなり「田舎でスローライフ」しか見えなくなってしまうのかもしれません。別に田舎じゃなくても「嫌なことを減らして、自由な時間を増やす」は実現可能です。
不思議なもので、精神的な忙しい状況だと、思考が短絡的になってしまいがち。例えるなら「正義の味方になりたい」という子供の将来の夢が「警察官一択」みたいな感じです。別に、消防士でも検事でも、総理大臣でもいいわけですよね。
というわけでここからは、嫌なことを減らして自由な時間を増やすための具体的なアクションプランを解説していきます。
22歳の普通の大学生だったぼくでも、行動を始めてから3年で自由を手に入れられた方法です。
もしあなたが中堅サラリーマンであれば、当時のぼくより収入は多いと思います。そうであれば、もっと早く実現可能です。
最終的な目標は、[生活費]<[自動収入]+[好きな仕事で得られる収入]
最終的な目標は、[生活費]<[自動収入]+[好きな仕事で得られる収入]という状態にすること。
好きなことでガッツリ稼ぐのもOKですし、生活費を極限まで落としてもOK。自動収入を増やしていくのもOK。
もちろん、バランス良くこれらを実践していくのだってOKです。
この記事では、全てにおいてバランス良く80点を取る方法を解説していきますね。
というわけで下記3点について、順を追って解説していきます。
- 節約して生活コストを下げる(or資金を貯める)
- 投資で自動収入を増やす
- 副業でその流れを加速させる
ステップ①:まずは節約。生活コストを下げて、労働の必要性を減らしていく
まずは節約から始めまましょう。節約というのは以下の2つの意味を持ちます。
- 生活コストを下げることにより、労働の必要性を減らす
- 金融投資や自己投資に回せる額が増える
上記2点がめっちゃ重要。もう死ぬほど重要です。詳しく解説します。
生活コストを下げ、稼ぐ必要性も下げる【どこまで下げれば良いのかも解説】
当たり前すぎて説明不要かと思いますが、生活コストが低ければ、そんなに頑張ってお金を稼ぐ必要はないですよね。
うーん、それは分かってるんだけど、どのくらいまでなら生活コストを下げられるのか分からないんだよね。
それにやっぱり、不自由な生活はしたくない。
もちろん、仙人みたいに「我慢する生活」をする必要はありません。
「どこまでお金を使ってOKでどこまで節約をするべきなのか」という問題については、「モノの購入=労働時間とモノの物々交換」という思考を持つだけで一瞬で解決します。
つまり「この1万円のバッグほしいな!買うか迷うなあ」ってなったときは
「1万円ってことは、私が5時間働けばゲットできる金額だ!5時間の労働とこのバッグ、どっちを選ぼうかな」という考え方をするってことですね!
そういうことです!
こうすることで「労働をしてでも欲しいもの」だけを買うことができます。
つまり、この思考法を持つだけで、「どこまで生活コストを下げれば幸福度が最大になるのか」が一瞬で判断できるということです。
詳しくは下記の記事をどうぞ。新卒1年目で200万円ほど貯金できました。
なお、生活コストを下げることは精神的なストレス緩和にも繋がります。「やばい、来月のクレカ引き落としに間に合うように、ちゃんと稼がなきゃ」という不安や焦りもなくなるから。
ぼくの生活コストは月10万円なので、会社員時代に40万円のボーナスが入ったときは「これで4か月は生きられるな」とか考えていました。資産が1000万円を超えたときは「100か月(≒8年)も無職できるな。会社辞めてみよ」と決断できました。
金融投資や自己投資に回せる額が増える【ラットレースから抜け出す秘訣】
「自分が働いてお金を稼ぐ。そのお金を使いきってしまい、また稼ぐ必要性が生まれる。」
上記のような状況では、死ぬまで永遠に労働を続けることになります。もちろん、それが「好きな仕事」なら問題ないでしょう。
しかし多くの人にとって仕事はツライもの。それを定年まで続ける「ラットレース」から抜け出すには、「株式からの利益」だったり「事業からの自動収入」といった自動収入が必要になってきます。
株式は持っているだけで値上がりしたり、配当金が支払われたりしますね!
「事業からの自動収入」…というのは、自動販売機みたいなものでしょうか?
一度設置したらず~っと稼ぎ続けてくれる装置ですもんね。
そういうことです!
しかし、そのどちらを作るにしても「時間やお金」が必要になってきます。
つまり、最初はしっかり節約して種銭を作らないと、「株式」も「事業」も持つことができないということです。
結論、まずは節約から取り組むのがベストです。
ステップ②:次に投資。「株式の自動積立」と「仮想通貨の安定運用」がオススメ
次に投資です。本当は副業を先にやるべきなんですが、たぶん「副業ってちょっとハードル高い…。そこまではいいかな」って感じだと思うんですよね。副業の重要性というのは、投資をしてみないと気づけないケースが本当に多いです。
事実、ぼくも「サラリーマン+投資だけで”小金持ち程度”は余裕っしょ!」と言った感じで、なかなか副業に本腰を入れられませんでした。
というわけで、先に投資に取り組んでみてください。しっかり投資元本を確保できれば、あなたが遊んでいても、旅行中でも、寝ている時も、コツコツとお金を生み出してくれます。
とにかく投資に回す額を増やす、というのが資本主義社会の攻略法です。
鉄板なのは株式投資。おすすめなのは仮想通貨投資です。
2020~2022年では、株式投資では100万円ほど、仮想通貨投資では500万円ほど稼ぐことができました。
ほぼ勉強不要で、完全放置で着実に稼ぎたい人は株式がオススメ。「米国株式インデックスファンドの定期積立」がベストでしょう。
「なに言ってるか意味不明…」という状況だと思いますが、そんな人でもほったらかし投資ができるよう、超丁寧に解説していますのでよければ参考にどうぞ。
ガッツリ5時間くらい勉強できる人なら、仮想通貨投資をオススメします。今後ほぼ間違いなく伸びていく市場なので、稼げるチャンスがそこら中に転がっています。
10時間も勉強すれば、知識ゼロから上位5%までたどり着けます。そうなると案外稼ぐのは難しくなくなります。まずは下記の記事を参考にどうぞ。
株式投資も仮想通貨投資も、数千円単位で始められます!
最初は少額から試してみるのがオススメですよ。
ちなみに投資は始めるのが早ければ早いほど有利。というのも、複利でお金が増える世界だから。
※複利とは「投資で増えたお金がさらにお金を生み出すこと」です。長く投資を続けるほど有利。
※「今のあなた」を作っているのは「1年前のあなた」です。投資にしろ、ダイエットにしろ、勉強も出世も全て同じです。つまり、1年後の自分の人生を変えたいなら、行動するしかありません。
ステップ③:副業で「資産の増加ペース」を加速させる
復習になりますが、「嫌なことを減らし、自由な時間を増やすスローライフ」を実現するには、[生活費]<[自動収入]+[好きな仕事で得られる収入]という状況を作ることが重要です。
上記を踏まえたうえで考えると、副業というのは以下の3種類に分けることができます。
- 稼げる副業
→とにかく稼ぎを増やして投資に回し[自動収入]を増やす - そのまま自動収入になる副業
→事業を自動化し[自動収入]を増やす - やっていて楽しい副業
→[好きな仕事で得られる収入]を増やす
1つ目の「稼げる副業」については、
プログラミングや動画編集などの「需要が多い&時給が高い仕事」をこなすことで、投資に回すお金を増やし[自動収入]を増やすというもの。
2つ目の「そのまま自動収入になる副業」というのは、例えば「ブログ」や「YouTube」といった「長期的に勝手に稼いでくれる事業」を増やすことで、[自動収入]を増やすというもの。
3つ目の「やっていて楽しい副業」というのは、そのまんま。楽しいことをしてお金がもらえたら最高ですね。
本当は3つ目の「やっていて楽しい副業」がおすすめなんですが、こればかりは人それぞれなので自分で探してください。
それが見つからない人は「稼げる副業」「自動収入になる副業」がおすすめ。これらについては下記の記事で解説していますので参考にどうぞ。
当たり前の話ですが、「稼げる副業」をするには知識やスキルが必要です。またブログのような「自動収入になる副業」には鬼の継続力が必要です。
そして、もしかしたら上記の作業を「ツライ」と感じる人もいるかもしれません。なので少しだけ挑戦してみて「自分に合いそう」と思えば続けてみるのが良いと思いますよ。
ぼくは最初、ブログを書くのが苦手でした。
日記を書くのは好きなんですけど、お役立ち情報を書くのは苦手だったんですよね。
しかし日記っぽい記事を書いていくうちに、この記事のような記事を書くのも苦にならなくなりました。案外慣れますよ。
もしも副業で月5万円稼げるようになったら、すごくないですか?
仮に手取り20万、生活費15万の人だったら、月に自由に使えるお金は5万円ですよね。そこから投資に回せたとしても2万円とかだと思います。
しかし、副業で月5万円稼げれば、自由に使えるお金は10万円。今までの2倍になります。これだけあれば、もっとしっかり投資に回すこともできますよね。
コツコツ貯金して、仕事を辞めるための準備金にしてもいいかもですね。
まとめ:「田舎でスローライフ」じゃなくても悠々自適な生活は送れる
結局のところ、[生活費]<[自動収入]+[好きな仕事で得られる収入]さえ満たせれば、それがもはやスローライフです。つまり、スローライフを実現するためには下記の3点を実現させればいいことが分かりました。
- 生活費を下げる
- 自動収入を増やす
- 好きなことで得られる収入を増やす
そのために必要なのが、
- 節約
- 投資
- 副業
ということも分かったと思います。そしてこれらのバランスはあなたの好きなようにすればOK。例えば仙人みたいな節約生活を送れるなら、投資も副業も頑張らなくて大丈夫ですよね。
こんな感じで、自分に合わせてカスタマイズして実践してみてくださいね。
最後になりますが、「1年後のあなた」は「今のあなた」の行動によってのみ変わります。今のあなたが何もしなければ、1年後のあなたも何も変わりません。そして、今日が人生で一番若い日です。これだけは間違いない事実。
もし少しでも小さく始めてみようと思えたのなら、この記事に書いているアクションプランを少しずつ実践してみてくださいね。
というわけで、以上になります。
おわり。コメントはこちらへ▼