こんにちは。BBQ大好き しょーてぃです。
ぼくは年に数回は人を集めてBBQパーティーを開催するくらいBBQが大好きなんですけど、
なかなか頻繁にできるものじゃないですよね…
もっとたくさんBBQしたい!
一人でも気軽に楽しみたい!
絶対に炭は使いたいよね!
高火力で遠赤外線効果でパリパリに焼けるし、
おまけに余分な油が落ちてヘルシー!
炭の香りが最高すぎる!!
でも、煙は出したくない。室内でやりたい。
こんなわがままな願望を全部叶える機器なんてあるのかなあ…
と思ったらありあした。
すべての条件を満たす魔法の道具、”七輪”
思いついてから2秒で買いました。
結論から言ってしまうと、
- 気が向いたときに1人BBQができる
- 食事が何倍にも楽しく美味しくなる
- QOL(人生の質・満足度)が爆上がりする
控えめに言って、全人類におすすめ。
想像してみてください
気が向いたときにパパっと炭火焼きができる生活を…
「美味そうな牛肉が売ってるなあ、、今日は炭火焼きにしよ!」という選択肢のある生活を…
もっと早く買っておけば良かった…泣
カルビも魚もステーキも、
普通に調理するよりも何倍も美味くなるの、最高すぎる…
ちなみに買ったのはコレ、2000円以下の超安いやつです。↓
まずはこの2000円の七輪のレビューから。
メリット | デメリット |
かなり安い!(2000円) | |
1~2人用という丁度いいサイズ | |
高い断熱性 | 重い(4.85kg) |
ちょっと重いこと以外は大満足。
多少重いのも、裏返せば「頑丈で断熱性が高い」というメリットでもあります。
そもそも持ち運ばないので気になりません。
七輪以外に必要なもの
金網
下の画像からAmazonに飛べますが、100均で買うのがおすすめです。
トング
こちらも100均で買うのがおすすめ。
火消しつぼ
火事にならないように、絶対に買っておきましょう。
庭があるなら、燃えカスを土に埋めるのもアリです。
木炭(※室内でやるなら備長炭)
適当なのをホームセンターで買ってください
ホムセンならめちゃ安いです。
※室内で七輪を使いたいけど絶対に灰や煙を出したくない!という人は、
値は張りますが備長炭を買うことをおすすめします。
ウナギ屋さんとか料亭の囲炉裏とかで使われるやつです。
爆ぜにくく、火持ちも良く、火力も高く、灰や煙が圧倒的に少ないです。
※着火しにくいので注意
火起こしはコンロで簡単に!!
BBQ愛好家のぼく個人としては、
紙→小枝→木材→炭
と順を追って火起こしをするのが楽しいのですが、、、
簡単に手軽にやるならガスコンロで炭に火をつけちゃうのがおすすめ。
ガスコンロで着火させた炭を七輪に入れて、七輪の下部にある換気窓を開けて放置しておけば、
20分後には焼き始められる状態になります。
ただ、コンロ→七輪と、火のついた炭を移動させなければいけないため、若干危険はあるかもしれません。
そういうのが心配な方は固形燃料を利用しましょう。
固形燃料に火をつけ、七輪の底に置き、その上に炭を置けくだけ。超簡単に火起こしができます。
七輪なら400円の激安ステーキも最高の旨さに!
アメリカ産のアンガス牛の肩ロース。肉の半額セールで約400円でした。
この安いステーキも、炭の遠赤外線効果で超おいしくできるんです。
最終的にはこんな感じ↓
ミディアムレアでジューシーで、めちゃくちゃ柔らかく仕上がりました!!
七輪で焼けば、こんな肉焼きのプロが焼いた肉みたいになるんです。
みんな…本当に最高だから、七輪で焼いてみてほしい…
焼いてる様子は2分の動画にまとめてます↓
七輪でおすすめの食材=BBQでおすすめの食材!
BBQで美味しくできるものは、七輪で焼いても最高に美味く仕上がります。
室内BBQに最適な煙の出ない食材はこんな感じ↓
赤身肉はもちろん、ホタテ、イカ、サザエ、エビ、牡蠣、貝、ソーセージ、野菜だって超おいしく焼けちゃいますよ!
ちなみに、ふるさと納税だと超安くBBQ食材をもらえちゃうので、ぜひどうぞ。
特に、自家製のアスパラやナスなどの野菜も一緒に食べられるのは最高に幸せ!
ぼくは水耕栽培もやっているので、野菜は食べ放題です。(>>水耕栽培の記事)
水耕栽培で七輪ライフが加速する!!
七輪で焼いた肉にシソを巻いて食べたり、
収穫したナスを七輪で焼きナスにしたり、
カルビに採れたてサンチュを巻いて食べたり、
水耕栽培という「水で野菜を育てる」ことをすれば、こんな幸せライフが送れちゃいますよ!!
七輪×水耕栽培で、食事が何倍にも楽しくなるので、少しでも気になった方は下の記事を読んでみてください!
>>12500円のパイプ式水耕栽培キットを徹底レビュー【LAPOND】
結論、2000円で即ポチするべき
2000円でこんなにも生活が楽しくなる七輪、買って後悔はないですよ。
明日の晩酌は、焼きハマグリと、レバーの串焼きにします。
というわけで、以上になります。
おわり。コメントはこちらへ▼